採用案内
RECRUIT

採用案内

スタッフ紹介詳細

H.Wさん

工務部: 製造/設置・取付 [正社員]

H.Wさん

2014年入社

担当業務
主に現場でのダクトの設置・取付作業を担当しています。
高所作業や塩ビの大きなパーツを持ち上げるのにクレーンや道具を使って設置作業することが多いですが、製造業務の人手が足りない時はサポートに入ったりします。

スタッフの一日

Daily Schedule
  1. 出社・メール確認
    出社・朝礼後、メールの確認を行い、変更依頼やトラブルがあった場合は対処します。
  2. 現場朝礼・作業指示
    現場事務所にて伝達事項を確認し、一日の作業内容を作業員全員に伝え、リスクアセスメントを行います。
    各現場の作業スタッフに作業指示をし、リスクがある作業については注意喚起をします。
  3. 現場打合
    現場にてお客様と工程の確認を行い、干渉物・変更点があれば現地確認します。
  4. 現場作業
    現場にて吊り金物の取り付けやダクトの吊り込み作業、ダクト溶接などの作業を行います。
  5. 現場調査
    ルートに合わせて、どのような長さ・形のダクトが必要か現地で長さを計測する寸法取りなどの現場確認をします。
  6. 翌日の現場の段取
    翌日作業がスムーズに行えるように工程の確認や道具・素材の準備を進めます。
  7. 製造部との打合
    施工に必要な部品の製造優先順位を決めて、現場に入る日程・スケジュールを決めます。
  8. 加工図の作成
    CADでダクト部品の加工図を描いて、製造部へ加工の依頼を行います。
  9. 部材発注
    設計に合わせてダクトを支える金具や補助材料(サポート材)などの発注を行います。
  10. 日報の作成
    一日の作業内容や進捗をまとめて記録し報告します。

お客様から頼っていただける、立派なリーダーになれました。

  • クリーンテクノで働こうと思った理由・きっかけを教えてください。
    きっかけは友人の紹介です。
    元々全く別業種の仕事をしていましたが収入をもう少し増やしたいと思い、良い仕事がないか探している時に友人からたまたまクリーンテクノを紹介されました。
    仲のいい友人の紹介だったので良い会社なのかなと思い「じゃあ行ってみようかな」と入社したのが経緯です。
  • どんな時にやりがいや自分の成長を実感しますか?
    売上だったり取付の綺麗さだったり、いろんな面からお客さんに「すごく仕上がりよくて、クリーンテクノさんにお願いして良かった」って言ってもらえることが、年数重ねるごとに増えてきたので、そこが一番嬉しいですね。
    最近はいろんな現場でリーダーを任せられることが多くて、その都度目標決めてやってるんですけど、その中で目標達成したときは達成感を感じます。

    若手の頃はお客様から連絡が入ることが無かったのですが、最近は困ったことがあった時すぐに連絡を下さったりと、そういった風にお客さんに頼られることが増えたのも、自分の成長を感じますね。

    他にも、現場に行くと色々な監督さんがいて、その人たちと打ち合わせをすることが特に大変です。
    まずは人を覚えなくてはいけないし、その人たちのいろんな考えを1つにまとめ、上手く現場を回すのが難しいです。
    特に加工場の人との連携が上手くいかないと、どうしても作業の流れが上手いこといかないので…
    つまり横の繋がりや連携が大事ということですかね。
    人とのコミュニケーションをスムーズにするという意味ではすごく大変で、問題なく終わった時はホッとします。
  • クリーンテクノで働いていて良かったなと思うことを教えてください。
    色々ありますが強いて言うなら、クリーンテクノは主に肉体労働が仕事柄メインになので、トレーニングをしなくても体が勝手に鍛えられる点ですかね(笑)
    本当にちょっとだけですが、実年齢より少し若く見られる……っていう感じですね(笑)
  • 今後の目標はありますか?
    今(2024年現在)は北海道の現場を担当しています。その現場は過去最大規模と呼ばれるところで、僕はその担当かつリーダーをやっています。しかも福井の本社から現場へ行っているのは僕1人だけなんですよ。
    現場では岩手の花巻事業所にいる社員さんたちと一緒にやっているのですが、まずそのお仕事を無事に達成するっていうのが目標ですね。
    今までにないタイプの現場で、凄く難しいなと思いながら、苦戦しつつも頑張っています。

    北海道の今回の現場は直径2300mmサイズというなかなか見ないサイズの最大級の丸ダクトを取り付けていきます。
    それくらい大きいサイズの取付が今回はあるので、そのあたりをどう対処するか、問題なく進められるようするのが今の目標です。

    今回の現場が終わった際には特大ダクトの取付をやり遂げたという自信を持って、次の現場に挑みたいです。
CONTACT US

採用のお問い合わせ

当社の採用に関するお問い合わせはWEBフォームやお電話、
もしくはお近くのハローワークにご連絡ください。